変態っぽさとポップさが入り交じり、独自の世界を創り上げているフレーミングリップス。ロックファンであれば必聴のバンドの1つです。なのですが、フレーミングリップスはとにかく多作。オリジナルアルバムだけでもやたら多いうえ、カバーアルバムや企画モノなど、挙げればキリがないほどです。
それだけに、フレーミングリップスに興味を持って、聴きたいと思った時、どれを聴けばよいのかワカラナイ…という状況になってしまいます。
そんな方におすすめのアルバムは名盤の誉れ高いYoshimi Battles The Pink Robotsです。その魅力や聴きどころなどを紹介していきます。
また Yoshimi Battles The Pink Robotsが気に入った方に向け、おすすめのアルバムも紹介しているので併せて参考にしてみてください。
フレーミングリップスの1枚目なら名盤Yoshimi Battles The Pink Robotsがおすすめ
Yoshimi Battles The Pink Robotsの基本情
アルバムがリリースされたのは2002年のこと。フロントマンであるウェインと交流のあった日本人女性(ヨシミさんではない)が亡くなったことをきっかけとして生まれた、ちょっと悲しい背景を持つアルバムです。
そのためジャケットには「君の知っている人は皆、いつか死ぬ。」「君は一番美しい顔をしている。」といった言葉が日本語で書かれています。
背景は悲しいのですが、アルバムの内容はポップで、美しく、壮大で、それでいてやっぱりちょっと悲しみを感じるといったモノ。
フレーミングリップスならではの魅力がバランスよく入っているので、入門編として持ってこいの1枚となっています。
前作The Soft Bulletinで高い評価を得ていたのですが、本アルバムによって、彼らの人気は不動のモノとなりました。
日本盤にはボーナストラックとして、日本語版のタイトル曲が収録されています。コレがまた独特な魅力を持っており、せっかくであれば日本盤の視聴をおすすめします。ちなみにヨシミは、ボアダムスやOOIOOで活躍してるヨシミさんからとったそうです。本アルバムにも参加しています。
Yoshimi Battles The Pink Robotsのおすすめポイント
全体を通してポップな曲調が続くのですが、1つ目のピークが3曲目に収録されたタイトル曲です。歌詞は空手の黒帯であるヨシミが悪のロボットを打ち倒すというモノ。なんのこっちゃですが、深い意味があるのかもしれませんし、まったく意味はないのかもしれません。
次のピークが9曲目のDo You Realize?です。あまりにも美しいメロディ。物悲しい歌詞。壮大な演奏とあいまって完璧な1曲に仕上がっています。
日本盤であれば、最後に収録されたYoshimi Battles The Pink Robots pt. 1の日本語バージョンで脱力して終わり。どちらかというとボーナストラック不要派なのですが、コレに関しては大のお気に入りです。
Yoshimi Battles The Pink Robotsが気に入った人におすすめのアルバム
The Soft Bulletin(ザ・ソフト・ブレティン)
Yoshimi Battles The Pink Robotsの1つ前の作品がThe Soft Bulletin(ザ・ソフト・ブレティン)です。このアルバムをフレーミングリップスの最高傑作として挙げる人も多い名盤。Yoshimi Battles The Pink Robotsよりも壮大でRace For The Prizeといったザ・名曲が多数収録されています。
ポップで聴きやすいのが「Yoshimi Battles The Pink Robots」で、フレーミングリップスらしさが出ているアルバムが「The Soft Bulletin」といったところです。
Butthole Surfers(バットホール・サーファーズ):Pioughd(革命の犬)
フレーミングリップスの変態っぽさが気に入った方であれば、バットホールサーファーズをチェックしてみてください。彼らはとにかくサイケデリック。グニャグニャとした独特のロックを響かせます。とはいえ、案外ポップな曲もあったりするあたりはフレーミングリップス同様です。
Pavement(ペイブメント):Crooked Rain, Crooked Rain
USインディーを代表するペイブメントの名盤です。ローファイで下手下手な演奏なのですが、独特のポップさでグッと心をつかんできます。
フレーミングリップスをぜひ聴いてみて
以上、フレーミングリップスの1枚目におすすめのアルバム Yoshimi Battles The Pink Robots のご紹介でした。
フレーミングリップスはポップで、ロックで、変態っぽくて、ライブがハチャメチャに楽しい、唯一無二のバンドです。この機会にぜひ聴いてみてください。
また、気に入ったのであれば、ぜひライブにも足を運んでみてください。壮大な演出に「うぉぁあっぅっあ」と声にならない声がモレるはずです。
コメント